2013年11月20日
Sweet Potato Picking ! 芋ほり遠足

昨日は、子どもたちがずっと楽しみにしていた芋ほり遠足でした!
天候にも恵まれ、とても遠足日和!! 大型バスに乗って具志頭へ~!!
お芋畑でスコップを使って一生懸命掘りました!
”Dig, dig dig!!" (掘って掘って掘って!)
”I got a huge one!"( でっかいのを取ったぞ~)
”Mine is bigger than that!"( 私のが大きいよ!)
”I got lots of small potatoes!" (僕は小さいのたくさん取ったよ~!)
興奮した子ども達から沢山の言葉が飛び交いました。 非日常のイベントは、英語のアウトプットを
主体的に行いことが出来る機会となります。こうやって英語が身についていくのね~。
と改めて感心してしまいました。
土とのふれあいも今の子ども達には貴重な経験。最初は嫌がる子ども達も
いましたが、お芋を取って喜ぶお友達の姿を見て”やってみよう”と言う気持ちに変わり
最後には、多くの子ども達が土遊びをして楽しんでいました♪
沢山のお芋に大満足した後、平和記念公園に戻り楽しいランチ、広ーい公園で
思いっきり走り回り、サッカー、丘転がり、縄飛び遊び、た~くさん遊びました。
平和記念塔の中でお釈迦様を見学し、オオゴマダラの飼育小屋にも見学に行きました。
金色のさなぎに皆興味深々。とても美しいさなぎでした~!!
沢山のわくわくを経験し、素敵な思い出が出来た一日でした!
お母さん方、お弁当づくりご苦労様でした




Posted by Kids English at 15:02│Comments(0)
│イベント