2013年07月19日
Traffic Safety


7/8 Monday
今日は豊見城警察署から警察官の方が3人来て、交通安全について教えてくれました!!
まずは「健ちゃん」がどういう事故が多いのか、どこで遊んではいけないのか、横断歩道では何で手があげて渡るのか教えてくれました。
そのあとみんなでミニ信号機を使い、右手をあげて横断歩道を渡る練習をしました。
みんな車を運転している運転手が自分を見えるように、右手をピンと上に伸ばし渡りました!
そのあとDVDを見ながら習った事を復習しました!
とても勉強になる1日でした!
豊見城警察署のみなさん、ありがとうございました

3 police officers came to school and taught us about traffic safety today!
Kenchan taught us about car accidents and told us where we should not play and why its important to raise our hands when we cross the street.
Its important for the car driver to see the kids,and raising their hands will make them look bigger!
After that we practiced crossing the street by using a small traffic light!
Everyone did a good job raising their hands and crossing the street!














Posted by Kids English at 10:53│Comments(0)
│午前クラス