kuwae picnic
豊見城校・西原校
今日は年に2回しかない国際交流会の日でした今回はアメリカ基地内への招待があり、今回の参加にあたってのテーマが80年代ということで、80年代を意識した服装で参加しました
いろんなセクションがあり、楽しむ子どもたちの姿が見られました
potluck party「持ち寄りパーティー」もとても豪華でした~
いろんな食事が用意されていましたが、その中でもお寿司に見立てたお菓子にびっくりしましたグラノーラバーの上にキットカットがのっており、「お寿司かな?」と思うくらい本物のようでしたっ
な・な・なんとくじ引きでiacから2名も当たりがでましたこんなにたくさんのグッズがプレゼントされ大喜び~でした
賭けてみるものですねっ
交流会が終わる頃には何人かの子どもたちはすでにねむそうでしたが、とても楽しめたようで良かったです
毎年の交流会は、基地近くの公園で行われていますが今回は基地内ということだったのでとても貴重な経験になりました
中に入るとやはりアメリカだな~と思う光景が広がっていました
次回の国際交流会もとても楽しみです
それにしても80年代の服装は難しかったですね~
関連記事