手先の訓練
豊見城校 Morning Tots and Kids
こんにちは~!
昨日(10月3日)は手先の訓練の訓練日(manipulative practice day)でした!
今月は トッツクラブで ボタンの開け閉めの練習!キッズクラブは紐を通す、リボン結びの練習をしました。
トッツクラブの年少さんは皆ボタンの開け閉めを上手にでき、小さいお友達に教える役も進んでやってくれました。
先生用のポロシャツを着ながら小さいボタンの開け閉めも難なくこなし、”私はバニー先生””私は沙奈映先生”と想像遊びが始まりました♪
2才児のお友達はまだ難しかった様ですが、一生懸命トライしていました。
一方キッズは、紐通しは何とかクリア、リボン結びはかなり悪戦苦闘していました(汗)!
アメリカの子ども達との行事で、4,5歳児がもう靴ひもの付いた靴を履いているのをよく見かけます。
日本の子ども達は小学高学年生から紐靴をはく子が出てくるようです。文化の違いが靴にも出ていますね。
リボン結び、お家でも練習してみましょう!
フレーズ
button your shirt シャツのボタンを閉める
unbutton your shirt シャツのボタンを開ける
lace your shoelaces 靴紐を通す
tie a knot 紐を結ぶ
関連記事